CLOSE ×

今日はテレワーク・デイ

「テレワーク・デイ」へ参加しています。

本日は、テレワーク・デイ。
ということで、コー・ワークスも参加しています。

今日は合計4名(たぶん…)が、テレワークという「働き方」をしています。
コー・ワークスでは、簡単な事前承認(というか、テレワークします宣言)をすれば、テレワークが可能な環境であれば誰でもテレワークできます。

また、テレワーク(在宅ワーク)が基本で、必要に応じてたまに出社する、というスタイルの人もいます。

なので、テレワークが日常のため、今日4人がテレワークをしているからといって、特段社内で話題になることもありません。たぶん。
(この文章を書いている私もテレワーク中なので、社内の様子がわかりません…笑)

テレワークとは「あたらしい働き方」の一つで、あくまで手段です。

コー・ワークスがテレワークという手段を使って実現しているのは、
その人のライフスタイルや事情に合わせた働き方ができる環境の提供です。

例えば、
・育児によって働く時間が限られている女性(システムエンジニア)に、在宅ワークできる環境を提供する。
・小さな子どもの子育てを楽しみたい男性社員に、在宅ワークやモバイルワークで通勤の移動時間を削減して、保育園のお迎えに行ける環境を提供する。
・気象状況などで交通機関が麻痺するようなときに、在宅ワークで働ける環境を提供する。
・体調不良などの理由ではない通院後など、そのまま帰宅して在宅ワークができる環境を提供する。
・午後から出張なので、午前はテレワークにする。
などなどなど、数え上げればきりがないほど、様々なライフスタイルや事情に柔軟に対応できています。

テレワークの推進と、実現のお手伝いもしています。

当社が実感しているように、ITはいま、様々な「あたらしい働き方」を実現させてくれます。
その働き方の普及啓発や、実践のための様々取り組みも行なっています。

昨年度は、秋田県鹿角市様の事業「ウーマンネットワークビジネス普及啓発事業」をお手伝いさせていただきました。
今年度も引き続き、「ウーマンネットワークビジネス支援事業」としてスケールアップした事業をお手伝いさせていただいています。

企業様へのテレワーク制度の導入支援なども行わせていただいておりますので、
ご興味ある方は是非お気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください

当社では、自治体・学校・中小企業・各種団体など様々な分野のお客様に対し、ご要望ご予算、ひとや地域性に合わせた、本質的で実現可能な事業プランニングを行なっております。
アイディアの段階からでも、ぜひお気軽にご相談ください。