
オシロスコープとは
オシロスコープ(Oscilloscope)とは目に見えない電気を可視化する測定器
電圧波形を測るためには欠かせないアイテム、それがオシロスコープ。
イニシエから伝わり、エンベデッド&メカトロニクス事業部長とは、これまで幾多の開発をともに過ごしてきた大切なアイテムです。
オシロスコープは、目に見えない電気を可視化する測定器で、画面上の表示で電気信号の変化の様子を観測することができます。
その用途は、開発中機器の回路チェックや不具合解析など、とても重要な役割を果たしているのです。
ラボにあるオシロスコープは、事業部長の私物です。
少し……いや、だいぶ年季が入っていますが、取っ手付きの持ち運びに便利なタイプなので、晴れた日の野外での回路チェックにも使えます。
きっとこれからも、様々なモノづくりに貢献してくれることでしょう。
「新しいものが欲しいです……」(事業部長)
お気軽にご相談ください
エンベデッド&メカトロニクス事業部では、自治体・学校・中小企業・各種団体など、分野を問わず様々なモノづくりのご相談に乗っております。
モノづくりでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。